投稿頻度をがんばりたい話

その他

ブログではお久しぶりです。とーやです。

タイトル通りです。

SNSの投稿を頑張りたい。

ブログについては、2023年の10月から投稿が途絶えていました。それに伴いインスタでのしっかりめのダンス投稿も全くできていない状態でした。申し訳程度にストーリーでバトルムーブを投稿するのが限界でした。

SNSの投稿についてなぜ継続するのが難しいのか、今後どうやって継続的に投稿を繰り返していくかについて、個人的な考えをもとに以下にまとめました。今回は割と真面目な回です。

完璧主義を捨てる

もうこの一言に尽きます。自分は完璧なものを世に提供しようと必死でした。

ダンスについても、配信についても、みんなが限りなく納得できるよなものを作り続けるのだという意思が強かったように思います。だって周りから良く見られたいんだもん。

しかし、完璧なものを作り上げるというのは、当たり前ですが時間も労力もどちゃくそにかかります。ブログでいうならば、間違いのない情報、読みやすい文章、わかりやすい画像など考えることが多いです。それらを完璧に自分の納得いくものを作り上げるまでに、だいたい8時間はかかります。社会人の1日の労働時間くらいかかるわけです。

1週間のうち5日が仕事で残業もあったり、仕事後に練習したりと時間が消えます。休日は1日がダンスのイベント、配信やSNSへの活動、友だちと飲んだり遊んだりってやってると、あっちゅう間に時間なんてなくなるわけです。

だから私は物事の完璧は目指さず、常に合格ギリギリの65点ぐらいで妥協しようと思いました。

極端な話ですが、完璧を目指しすぎて、情報発信ができないのは結果を出せていないのです。内容の質がめっちゃ低くても、世の中に情報発信していれば、なにかしらの結果が出せているのです。質が低くても後からいくらでも修正できます。

なので、今後SNSは完璧にやり切るのではなく、とりあえず出してみるを目標に取り組んでいきます。

ここでの注意したいのは、適当な仕事をしましょうねという話ではなく、あくまで完璧主義を捨てましょうというのが、この考え方の狙いになります。

「65点で妥協したら周りに怒られちゃうよ、、、」って感じるかもしれませんが、本当に周りの意図を汲んでいるのかもう一度考えてほしいです。SNSの投稿でいうなら、ちょっと文章が雑になっちゃったけど「えいやっ」て投稿してみると意外に他の投稿と変わらずいいねがつくことがあったりしませんか?動画とか画像が載ってるだけで、それに反応していいねを付けてくれる人が多くて、文章なんかはあまり気にしない人が多いのが現状だったりします。周りが求めているのは何時まで経っても出てこない100点の作品よりも、持ってる時間と能力で最大限作り上げた作品なのではないでしょうか?

もてる時間と能力を最大限発揮したうえで結果がついてこないなら、それはもうしょうがないことなんですよ。あなたはあなたが思ってるほど優秀じゃないんです。受け入れましょう。

バッファを持たせる

ここで、やりたいことがあるなら遊んだり飲んだりする時間を、やりたいことにあてるべきだと思う方もいらっしゃるかと思いますが、怠惰な僕としてはそんなのムリムリムリのカタツムリなんです。一生自分の目標に向かって一直線に走るなんて機械じゃないんだからほんとにできないんです。許してください。

仮にやりたいことをスケジュールにぎちぎちに詰め込むと、期限に追われる生活を余儀なくされます。そして期限に間に合わなくなって、やる気をなくして、いつの間にか目標のために行動しなくなります。

ここで大事になってくるのが「バッファ」という考え方になります。「バッファ」ってあんまり聞かない単語かと思いますが、エンジニア界隈では割と使われる言葉です。簡単に言うと「余裕」を持たせるという意味ですね。仕事だと期限に対して余裕を持たせて終わらせるような計画を立てましょうねって意味になるんですが、私の解釈は少し違います。

私の場合の「バッファ」は、遊んだりだらだらしたりする時間を考慮して計画を立てるという意味になります。

「え?そんなだらだらする時間を作っていいの?」と感じた方へ

そんなあなたには、逆にバッファの無い完璧な1日の計画をご提案いたします。

<超絶無敵完璧ハイパーウルトラ意識高い1日>
朝早く起きて、瞑想して、読書して、筋トレして、シャワーして、通勤電車の中では本を必ず1章分読み切って、職場についたらTodoリストを作成して、仕事の課題を見極めて仕事に取り組んで、昼休みは新聞をチェックして、午後の仕事は翌日以降の進捗も意識しながら仕事に取り組んで、定時の前には進捗報告して、定時にはしっかり退勤して、帰宅の電車内では読書の続きして、家に着いたらプロテイン飲んで、夕ご飯の用意して、食べ終わったら配信して、配信後は切り抜きようの動画の準備して、シャワー浴びて、寝る前に読書して、瞑想して、寝る。このとき起きる時間は午前5時、寝る時間は午後23時とする。

こんなの頭おかしなんで?

いや、これを今後の人生で一生やりきることができたら、パーフェクトヒューマンになれるんでしょうが、現実問題、人はこんなに優等生になれるわけがないんです。ちょっとスマホでショート動画見たり、急な飲みの誘いに行っちゃったり、意味もなく動物の生態について調べちゃったりしちゃうときもあるじゃないですか。

なんなら、こういうスキマでのだらだらした時間がその人の「個性」とか「深さ」を生む大事な時間でもあると考えているので、大事にしたほうがいいのではないかと思います。

そういう無意味な時間が生まれることを前提にスケジューリングしていくことで、自分に余裕と許しを与えて無理のない達成感を味わっていきましょ。大丈夫。ちょっとだらだらしててもあなたは十分優秀だから。

マルチタスクの禁止

私は「ご飯を食べながらテレビを見る」ことができません(謎カミングアウト)。

テレビにめっちゃ集中しちゃうか、ごはんの味に集中しちゃうかしかできません。友達とご飯行っても、食べてるときに話すこともできなければ、人の話なんて全然聞けてません。今まで私とごはんに行っていたみなさん、あなたの話は適当に相槌を打っていました。ごめんなさい。

ですが、悪気はありません。今その瞬間をひとつのものごとに向き合うというのは素晴らしいことだと考えているからです。

例えばダンスバトルで、自分のムーブ中にノド乾いたからって水を飲みながら踊ることなんてできないじゃないですか。そんなことしたら負けちゃいますよね。その瞬間は全力で相手をぶっ飛ばすことにかけてるじゃないですか。

「マルチタスクは生産性が悪いから避けた方が良い」という科学的な根拠もあるのですが、私が注目してほしいのは、その瞬間をそれだけに全力を注いで楽しんだり感動したりすることが、その瞬間の最も有意義な時間の使い方であるということです。過去を振り返ってクヨクヨすることも、未来を憂いて不安に思うこともあると思いますが、なによりも今のこの時間を過ごしていることを忘れないでほしいです。

「おいおい、自己啓発系に話がシフトしてるわこいつ」と皆さん若干引いてますね?私にはわかります。

皆さんを啓発する気はみじんもないんです。ですが、今一度思い出してほしいです。みなさんは何を楽しみに毎日を過ごしていますか?家族や友だちとの瞬間だったり、ひとりで趣味に没頭している瞬間だったり、ダンスバトルしているあの痺れるような瞬間だったりと様々あると思います。

皆さんが楽しかったり、勉強になったりするときって、その瞬間のその出来事のはずなんです。

マルチタスクしてこれやりながらあれしてってやるとどうしてもひとつひとつを全力で楽しめなくないですか?

私にとってのブログや配信の発信活動は、その瞬間の感情をなによりも大事にしています。なので、本当にやるべきことを絞って、本当にやるべきことに集中することが大事だと思います。やることが多くなっているとマルチタスク気味になっているので、優先順位を決めてその瞬間を全力で臨めば、投稿頻度も劇的に伸びると考えています。もっと素直にやりたいことをやるべきだと思いました。

まとめ

久しぶりの投稿でこれだけそれっぽいこと書いてますが、果たして私は投稿を継続できるのでしょうか。もしかしたらコツコツ継続できてるかもしれないし、もしかしたら違うことやってるかもしれないですね。どうなっていようが、そうしている自分の選択をそのときの自分がしっかり認められてたら言うことないですね。

2週間に1回の確実更新を目指して頑張っていきたいと思います。

投稿できてないレッスンログについても、追って投稿していきたいと思います。今年は楽しんで頑張ろっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました