レッスンログ– category –
-
レッスンログ
なぜあなたの「伝えたいこと」は伝わらないのか【6月レッスンログ】
こんにちは!とーやです! 6月レッスンにお越しいただき誠にありがとうございます!ブログ書くの遅すぎ問題は相変わらず解消されませんが気長に見守ってください! 今回は「ロックダンスにおけるアイソレーションを追求しよう」をテーマにレッスンさせてい... -
レッスンログ
リズム強化にはアウトプットしかない【2025年3月レッスンログ】
こんにちは!とーやです! 3月のレッスンにご参加いただきありがとうございました!今回は『とーや的リズムワーク強化』と題して、私が考えるロックダンスで意識している「リズム」の生み出し方やリズムの塊となる「リズムワーク」を軸にレッスンさせてい... -
レッスンログ
体験の蓄積が個性になる【9月レッスンログ】
こんにちは!とーやです! 昨年のレッスン振り返りシリーズです!(最近ブログ書けてなかったのを今更更新してるだけなんだけどね) 9月は”ストップアンドゴーで遊んでみよう”をテーマにみなさんと練習させていただきました。「ストップアンドゴー」は、ス... -
レッスンログ
”踏み込み”のすすめ【8月レッスンログ】
こんにちは!とーやです! 8月のレッスンにご参加いただきありがとうございました! 今月は”足の裏からダンスしよう!リターンズ”をテーマにみなさんと練習させていただきました。私のダンス観の根底にある「足の裏からダンスをする」という考え方について... -
レッスンログ
フロアをやろう。そうしよう。【7月レッスンログ】
こんにちは!とーやです! 7月レッスンにご参加いただきありがとうございました! 今月は”ダンスとしてフロアをしよう( ◠‿◠ )”をテーマにみなさんと練習させていただきました。非常に疲れましたね。もうやりたくないですね(本心)。 ロックダンスをするう... -
レッスンログ
私流リズムメイキング【6月レッスンログ】
こんにちは!とーやです! 6月レッスンにご参加いただきありがとうございました! 今月は”身体の中でリズムをつなげよう!”をテーマにみなさんと練習させていただきました。 ロックダンスの魅力のひとつである”リズム”というのは簡単なようでいて、追求す... -
レッスンログ
ロックダンスは叩いてなんぼ【5月レッスンログ】
とーやです。ブログが追いつきつつあって嬉しい。 5月もレッスンにご参加いただきありがとうございました!今回のレッスンは”叩く”をテーマに皆さんと練習しました。 ロックダンスって良くて~色々良いところはあるんですけど~私が思うロックダンスの激推... -
レッスンログ
“技術”とはなにか【4月レッスンログ】
とーやです!4月のレッスンもご参加いただきありがとうございました! わかってます!今は6月ですね!はいはい!遅くなりました! 今回のレッスンテーマは『ひとつひとつを丁寧に』でした。 決められた動きの多いロックダンスですが、その動きをひとつひ... -
レッスンログ
ロックダンスをベースにダンスしよう【3月レッスンログ】
とーやです。3月レッスンにご参加の皆様ありがとうございました! 今回はロックダンスをベースに長めのルーティンを一緒に練習しました。振付はロックダンスなのですが、技の連結だけにならないよう、音の取り方や間の使い方を意識しました。 ロックダン... -
レッスンログ
音楽のストーリーをイメージしよう【2月レッスンログ】
とーやです。レッスンログを久しぶりに投稿するよ。 え?「10月からのレッスンログの投稿がなくね?」だって? そうだけど?(毅然) 筆がノったら投稿します。頑張る。いや、ほどほどに頑張るよ。 今月は体のリズムを消して、体と手先でリズミカルに踊...
12